「スイッチャー」を体験した話

 皆さんこんにちは!連続投稿のやまさんです。

この「○○日ぶりのやまさんです。」ってやつの話なんですけど、これ書くの遅すぎて毎回訂正してるし、訂正する時心が痛いんですよね😢 ちなみに前回の「約1週間ぶりのやまさんです。」ってやつ、実は 1日ぶりの→2日ぶりの→n+1日ぶりの→1週間ぶりの ってなってたんですよね😅 このブログは現在(2021/11/18)「連続投稿のやまさんです。」になってます。果たして本当に連続投稿なるか...


前回(生放送の裏側を初体験した話)で述べた通り、今回はスイッチャーについてお話ししようと思います。カメラなどは皆さんでもなじみがあると思いますが、スイッチャーはそうではないと思います。スイッチャーを知らない皆さんでも理解できるようこの記事は書こうと考えているのでよろしくお願いいたします🙏



まず初めにスイッチャーの役割について簡単に説明すると、配信画面の切り替え、画角・明るさ調整、カメラマンへの指示、演者さんへの指示、ワイプ(もう1つの画面のこと)の調整、音声調整(大部分はミキサーという役職が担当するので少しだけ)などです。そう、皆さんお気づきかもしれませんがこの役職 やることが多いのです! 指示を出す役職なので周りを見なければならないし、配信に映す画面を選択するのですから難しいのです...😱


上の役割をひとつずつ見ていこうと思います。配信画面の切り替えについてですが、スイッチャーという名前くらいですからこれがメインの役割です。


これがスイッチャーで使う機械なのですが(めちゃくちゃお値段高い😨)これの中央右にある、1.2.3.4と書いてあるボタンを押して画面を切り替えるのです。ちなみにこの番号とカメラの番号はリンクしています。「1カメ」「2カメ」「3カメ」というは聞い言葉は聞いたことがあるんじゃないでしょうか?💭 そして皆さん思ったでしょう...

結構簡単じゃーん!!!

ほんとそう思ってた時期が私にもありましたって感じですよ😭 ボタンポチポチするだけだと思いますよね。早速意外と難しいポイントですが、映すカメラ切り替えるときに「2(カメ)行きまーす、2!」って言って切り替えるんですよね。理由としてはカメラマンは今自分のカメラが映っているのか、誰のカメラが映っているのかわからないと不安だからですね。この不安を解消すべく「この後1(カメ)行くよー!」「今3(カメ)映してるよー!」などの情報を細かく伝えるわけです。自分の仕事だけでなく他の役職の方の気を使わないといけないので大変でした💦


続いて画角・明るさ調整、カメラマンへの指示、演者さんへの指示についてです。これは暗かったら「明るさあげてください!」、寄りすぎてたりしたら「カメラ引いてください!」、演者さんに「背筋伸ばしていただけると助かります」などの指示をするということです。ここでも難しいポイントが2つほどあります。まず1つ目、良い画角と明るい・暗いがわからない これもうほんとに困りましたね。自分はおそらく感覚的なものが皆無だったのです。自分が明るさや画角に納得いっても、周りの方々からは「暗くね?もうちょい寄りかも!」と指示をいただくことが多かったです。そして2つ目、配信中にカメラを調整することがある これが一番怖かったし大変でしたね😰 調整中はカメラもぶれるし、ピントもあっていません。つまり映してしまったら放送事故ということです。ごく稀に見るお花畑の画像が登場しかねません。そしてこの指示だれが出すんだ...😕???

僕じゃん...

生放送中はただでさえ忙しいんです。見逃してください。お恥ずかしい話今回は画角・明るさ調整は先輩に補助していただき、映してはいけないカメラはその都度教えていただきました。いつかは全て1人でこなしてみたいです🙋


最後にワイプの調整、音声調整についてです。今回ワイプを出したのはゲーム画面のときで、ゲーム画面とプレイヤーを映すために出したのですが、やらなくちゃいけないことが増えるんですね... ここでやることは

演者さんの早速対戦しましょう!などの合図を確認する

「MIX」ボタン(カットの仕方がやわらかくなる)を押す

メインの画面をゲーム画面にする

ゲーム音量を上げる

ワイプを出す

ゲームが終了すると、

ワイプを切る

ゲーム音を切る

2カメに切り替える

「MIX」ボタンから「cut」ボタンに切り替えておく

覚えきれないよ!!!😡

順番を間違えるとゲーム画面が出ていないのにゲーム音が出たりしてしまうため危険なのです。この流れを覚えるためにリハーサルたくさんやりましたね👊下にあるのはその時のメモです。(字が汚いのは見ないでください🙈)


以上が大まかな説明です。そして今回の反省・感想ですが、繰り返しになりますがとにかく役割が多いということです。自分は多くのことを覚えることが苦手なので苦戦しました。先輩に手伝っていただいてもミスが多かったので反省です。
そして個人的な考えですがこの役職は指示を出すことが多いので自信のある人やはっきりと言える人が向いているとも考えました。指示される側も自信のない不安そうな指示を受けると心配になってしまうと思います。そして先輩など目上の人にも言いたいことをしっかり言えることも重要だと思いました。この役職は多くの役職を見る、つまり視野が広いためアイデアも浮かぶわけです。このアイデア1つでよりよい番組にできるかもしれません。目上も人への敬意は重要ですがそれも時と場合によるとも思いました。


さて今回はスイッチャーについてお話ししました。反省点が多かったため次回に生かして、よりよいスイッチャーになれればと思います。(先輩の手伝いもなしに!👍)以上、やまさんでした~!(連続投稿ならず😭)

コメント

このブログの人気の投稿

blenderに初挑戦!

after effectを使って高クオリティな短い動画を作成しよう!!

動画を繋ぐ動画!?